ページ

2011年12月20日火曜日

5年ぶりの携帯変更

まちに待ったLTEが出たので、5年ぶりに携帯を変更。

変更前:Motorola M702iG
変更後:Optimus LTE L-01D

やっと携帯3台構成(プライベート・オフィス・iPhone)から2台構成(プライベート・オフィス)にスケールダウンできるかな。

--------------------------------------
【memo:M702iGの電話帳を移動させる方法】
--------------------------------------
①ドコモケータイデータリンクへバックアップする。
http://motorola-global-portal-jp.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/50021/p/30,2663,4263,/session/L3RpbWUvMTMyNDM5MTcyMi9zaWQvdmR5YnUzTWs%3D

②vCardを作成する。
1. ドコモケータイデータリンクでCSV作成
2. vCard作成ツールでvCardを作成
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/smart_phone/so01b/operation/telmove/vcard/

③作成したvCardをL-01Dへコピーしてインポート。


---------------
【memo:イヤホン】
---------------
L-01DではiPhone3GS用のイヤホンは使えない。
①リモコンで電話の着信を取る事は可能。
②相手の声をイヤホン越しで聞くことは可能。
③イヤホンを付けていると全てのマイクが使えない状態になる(ようだ)

2011年11月23日水曜日

大規模修繕 - 2回目

2回目の修繕が終了。

修繕項目は以下の通り。

■アッパーアーム交換
■ロアアーム交換
■ホーシング側ブッシュ交換

総額\64,407でした。

これだけ交換すれば、
チェロキーはエンジンは強いから、
水と油のメンテナンスを確りやれば、あと10年は乗れる。
とのこと。

2011年11月14日月曜日

Becky Internet Mailが文字化け

最近、NiftyのメールボックスをBeckyで取り込むと文字化けする。

ググって見ると、AVGのメール保護が悪さをしているとのこと。

メール保護を無効にしたら文字化けしなくなった。
やっぱりフリーのアンチウィルスは色々と問題あるね。

2011年10月23日日曜日

大規模修繕 - 1回目

1部、修繕に必要なパーツがアメリカから配送されるのが遅れているとのことで、
2回に分けて修繕してもらうことに。

とりあえず、1回目(水周り中心)の修繕終了。

修繕項目は以下の通り。

■ボールジョイント交換
■ラジエータ交換
■ウォータポンプ交換
■チューブヒーター交換
■サーモPKG交換
■アッパーホース交換
■ロアホース交換
■ラジエータキャップ
■LLC交換
■ファンベルト交換

総額\182,000でした。
(値引きしてもらえました。ありがとうございます)


2回目の修繕は11月中旬になるのかなぁ。

2011年9月10日土曜日

車検整備

車検+整備をオフセンさんにお願いしました。

今回は、とりあえず車検を通した後に、
大規模(私にとっては)修繕をお願いしました。

車検時に整備してもらった項目は以下の通り。

■インヒビタースイッチO/H
■ブレーキフルード交換
■デフオイル(リア)交換
■エアクリーナ交換
■パーキングブレーキO/H

総額 \68,000でした。

2011年9月3日土曜日

KLATTERMUSEN GNA 35Lのオプションを購入

KLATTERMUSEN GNAのオプションを購入。

ただ、日本のサイトを漁っても、実店舗を見に行っても、
欲しいものは売り切れで売っていなかったので、
デンマークのショップに先週注文。
http://www.friluftslageret.dk
※全く、デンマーク語は分かりませんが、Google翻訳を使えば何とかなるレベル。
※送料は、重さで決まるようなので、注文前に分かります。


本日、商品が到着したので、注文から到着まで丁度1週間くらい。
円安でお買い得感があるので、また使いたいかな。


<<購入したもの>>
・KLATTERMUSEN  Communicator Pocket DKK 176,80
・KLATTERMUSEN  Hip Belt Pocket     DKK 176,80
・KLATTERMUSEN  Bottle Holder              DKK 176,80
合計  12,074円

ちなみに、日本だと、1個5000円なので、3000円くらい安く買えた。


※注意点
本日、商品が届いたが、
ショップがあて先を間違っていて、
他の人の商品も当方に到着。
レシートに購入者の方の連絡先が書いてあったので、
その方に連絡をして発送しましたが、
海外から購入する場合、このような面倒は偶にあるのかもしれません。

・届いた荷物(1個は誤配達のもの)


 ・荷物の中身。全部ビニールが破けてました。(税関通るときに破かれるのかなぁ・・・)

・右からHIPBELT POCKET / BOTTLE HOLDER / COMMUNICATOR POCKET


・取り付けた感じ1 左のヒップベルトにHIPBELT POCKET、右背面にBOTTLE HOLDERを装着

・取り付けた感じ2 右の胸あたりにCOMMUNICATOR POCKETを装着


■BOTTLE HOLDERの取り付け位置は、使い勝手を考えて、変更していく予定。
■COMMUNICATOR POCKETは意外と小さく、携帯2個入れるとキツキツ。
当方、携帯2個とiPhoneを持ち歩いているので、携帯1個はHIPBELT POCKETに入れるかな。

2011年8月22日月曜日

富士山、厳しい。

富士山、思ってた以上に険しい道のりだった。

高山病もあんなにキツイとは思わなかった。
今回は、8合目富士山ホテルで引き返し。








来年リベンジだ。

<<今回の教訓>>
・情報に流されず、必要以上にモノは持っていかない。(多少高くても、途中で買ったほうが良い)
・事前にトレーニングする。
・寝不足で突撃しない。
・速乾性のTシャツを着る。→7合目位までは暑い。

<<覚えている時系列>>
①1時過ぎに富士スバルラインに辿りついたが、既に5合目の駐車場は満車。
→5合目から1キロ離れた路肩駐車場(バス停7番)に停車。
②バス停7番を5時頃出発(空が明るくなってきてた)
③5合目に5時半頃到着
④5合目を6時頃出発
⑤6合目に7時頃到着
⑥8合目富士山ホテルに13時10分頃着。
⑦8合目富士山ホテルを13時30分頃出発。
⑧6合目に16時50分頃到着
⑨泉ヶ瀧に17時5分頃到着
⑩5合目に17時25分頃到着

<<分かったこと>>
・目安に書かれている時間は、達人たちの時間。
→普通の人間は1.5倍~2倍の時間が掛かる。

2011年8月19日金曜日

富士登山準備

富士登山の準備で以下のものを一気に購入。

1 KLATTERMUSEN GNA 35L \42,000
2 DANNER PEAKPOINT HIKER PLUS D-1274  ¥26,250
3 ホシノ Balance +65 サイズLL \4,410 (インソール)
4 KIZAKI KTAJ-120PI 120cm \3,990 * 2 (ポール)
5 Phoenix Ragged Hat BE PH118HW16 \4,830
6 Lowe alpine Alpine GTX Gaiter Short LSA11015 \2,940 (妻用)
7 platypus HOSER 1.0L HYDRATION SYSTEM \1,990
8 酸素缶 リフレエアー 5L \651
9 レインコートとレインパンツ(100円ローソン) \105*2

合計 \91,261

意外と掛かったなぁ。



後は、雨が心配。晴れて欲しいっす。

2011年8月14日日曜日

KLATTERMUSEN GNA 35Lを購入

本日、登山用にKLATTERMUSEN GNA 35Lを購入。

POPEYEに載っていたKLATTERMUSEN Roskva 65Lと勘違いしていて、

\54,600 -> \42,000になってる!
さらに10%引きクーポンが使えるから超安い。

と思い、即買い。

結果、
GNA 35Lは\42,000が定価
10%引きクーポンは使えない

ということで、普通の価格で買ったけど損した感じ。


★高いものだし、格好は良くて見た目は大分気に入っているので、大事に使います。

2011年7月4日月曜日

バッグ購入

本日、前から気になっていたSamsonite OUTLAB Sloth Duffle(United Allows別注)を購入。

http://store.united-arrows.co.jp/news/20100805_3041731.html

セールで40% OFFだったので、即買いでした。

※ヨーロッパ旅行用にと思ったけど、チョッと小さいな。

2011年7月3日日曜日

Disk交換

PCのディスクの空き容量が無くなって来たので、余ってたディスクに交換を実施。

【変更前】
メーカ:HGST
MODEL:HDP725050GLA360
容量:500GB
速度:SATA 3.0Gb/s 7200RPM


【変更後】
メーカ:HGST
MODEL:HDS721010CLA
容量:1TB
速度:SATA 3.0Gb/s 7200RPM


移行方法はいつも通りKnoppix→ddでコピー
コピー時間:104m55s
コピー速度:79.4MB/s
今回はSATA→SATAのコピーだったのでかなり早かった。

※USB→SATAだと2日くらい掛かるので、もう止めよう。

2011年5月8日日曜日

CentOSの古いバージョンをダウンロードする場合

下記URLからダウンロード可能

http://vault.centos.org/

2011年5月6日金曜日

Firefoxを4にしたらトラックポイントが使えなくなった場合

下記ページの2の対処方法が有効だった。(Thinkpad R500の場合)

http://web.t-factory.jp/nicotech/?p=148

※tp4table.datの保存場所は記載場所ではなかったので検索した方が良いかも。

2011年3月28日月曜日

関東各地の放射能値の可視化

 非常に分かりやすいですが、逆に怖いです。

http://microsievert.net/

2011年3月21日月曜日

地震関連

<<地震関連の備忘録>>

【福島原発からの距離】
http://machi.userlocal.jp/kyori/

原発から何キロ離れてれば大丈夫なのか?
そもそも、日本に居て大丈夫なのか?
情報が不足しており不安になる。


【全国の放射能値】
http://atmc.jp

一時的に、16日に増えているのが気になる。
その後の値が安定しているが、本当なのか?


【海上保安庁巡視船「まつしま」に津波が到達した映像】

海上保安庁の方々は落ち着いてますね。
知識と訓練で乗り切れるんですね。


【地震直後のTVの様子】

これを見る限り、見ていたTV局によって、生死が分かれた可能性もあるように思える。
NHKは優秀だと思いました。


【日本すげえええぇぇぇ!!!(地震に関する心温まるツイートや記事のまとめ)】
http://d.hatena.ne.jp/sakagami5/20110314/1300069849

感動してしまった。日本人でよかったと思うツイートです。


※3/11はオフィスで地震に遭遇。
勤務地が東京で、震度7まで耐えられるビルだったのでとりあえず無事でした。
家族も全員無事でとりあえず一安心。

3/12-19はLAに行っていたので、客観的に東京の状況を見ており、
他人事のように感じていた自分が嫌だった。

2011年2月23日水曜日

Video Zoom 2

iPhoneでVideo撮影をしてみたいと思い立つ。
で、ズームがあると良さそうなので、Video Zoom 2 なるアプリを購入。

試してみた結果

画質は普通。
エンコードに凄い時間が掛かる(みたい)。

まぁこんなものなのかな。

2011年2月16日水曜日

TUMI 26108DHをゲット

通勤用のバッグをズット探していたのですが、
なかなか良いのが見つからない状態・・・。

が、楽天で憧れのTUMIが\19,800で売っていたので、即購入。
購入したのはTUMI 26108DH。

届いたときはこんな箱に梱包されてた。
簡易梱包って書いてあったけど、普通の箱でした。

中身は、ビニールに包まれてて、取っ手とかタグとかはカバーが付いてた。


ビニールを取るとこんな感じ。


今まで、通勤は吉田カバンばかりを使っていたので、
若干、ランクが上がった気がします。

ちなみに、トゥミトレイサープログラムには問題なく登録できたようなので、
偽物ではないのかな?といった感じです。

2011年2月6日日曜日

TOKINA ATX124PRO DX2 ニコンデジタル用(12-24mm/F4)など

ずっと広角レンズが欲しかったので、
掘り出し物を見つけて即ゲット!

【ゲット品】
TOKINA(トキナー) ATX124PRO DX2 ニコンデジタル用(12-24mm/F4)【輸出専用棚ズレ品】

KENKO(ケンコー) カメラ用フィルター 77mm PRO1D プロテクター(W)


ついでに、クイックシューも購入。

SLIK クイツクシュー DQ-20

これで、三脚への取り付けが楽になるかな。

【フードをつけた状態】



【フードを取った状態】

※D60にはデカ過ぎるレンズかもしれない・・・。
※レンズがデカ過ぎるから、クイックシューをつけていると、
置いたときに丁度良い感じw

2011年1月27日木曜日

若干、サボり中

昨日今日と以下実施。

10回 x 6セット
■ひざ-腕立てふせ(胸)
■椅子クランチ(腹筋)

ダンベルは冷たいのでやらず・・・

2011年1月20日木曜日

昨日・一昨日のノルマ

昨日、一昨日はダンベルが冷たそうだったので、
下記だけ実施。

10回 x 6セット
■ひざ-腕立てふせ(胸)
■椅子クランチ(腹筋)

2011年1月16日日曜日

KaradaScan(2代目)

取っ手の液晶が見えなくなったので、
KaradaScan(HBF-371)を購入。
以前買ったときの半分以下の価格。安くなったね。

ググッて見たところ、
1代目のKaradaScanの取っ手のところの配線は
テープ見たいなやつなので、1年チョッとで剥がれてきて見えなくなるとのこと。
構造上の欠陥らしい。

2代目は大丈夫か?

【1月16日の状況】
体重        86.2kg
BMI         27.2
体脂肪率     24.6%  やや高い3
骨格筋率     32.5%  低い3
基礎代謝     1864kcal
体年齢       47歳
内臓脂肪レベル 12    やや高い2

★本日のノルマは実施済み。

75000km

今日、近所のグルグルっと回って、
駐車場に戻ってくると75000kmになっていた。

インチアップしているので正しい値ではなさそうだが、
記念として。

昨日のノルマ

テレビ見てたら寝てしまったので、
実施できず・・・。

取り急ぎ、寝起きに昨日分を実施。

2011年1月15日土曜日

CPU交換

最近、家でVMWare Serverで複数のゲストOSを起動させてテストをしているのだが、
動作が遅くて効率が悪いのでCPUを交換することに。

【交換前】
AMD Athlon(tm) 64 X2 Dual Core Processor 4200+ 2.2GHz

【交換後】
AMD Athlon(tm) II X4 640 Processor 3GHz

★MotherBoardはBIOSTART TA790GX3 A2+

★価格は8,980円。最安値より200円高かった。久々に損した気分。


対応CPU情報を見ると、X4 640は載っていなかったが、
「まぁ動くでしょう。動かなくてもMotherBoard買い直せばいいや」
的な軽いノリで買った。

CPU交換後、起動してしばらくすると、AmdLLD64.sysのエラーでブルースクリーンに。

(OSはVista64bit)

対応方法はセーフモードで起動して
C:\Windows\System32\drivers\AmdLLD64.sys
を削除する。

とりあえず、問題なく動いているようなので、大丈夫そうだ。

※デバイスマネージャで見ると、AMD Low Level Device Driverに黄色い注意マークがついてるが、
気にしないで良さそうだ。

昨日のノルマ

実施した。

記録漏れの為、遅れて投稿。

2011年1月13日木曜日

ノルマ実施-1/13

本日のノルマ完了。

筋肉痛は相変わらず。

2011年1月12日水曜日

ノルマ実施

本日のノルマ完了。

若干、筋肉痛。

2011年1月11日火曜日

筋トレ

かなりデブって来たので、筋トレをすることに。

1日の目標

10回 x 3セット
■ひざ-腕立てふせ(胸)
■椅子クランチ(腹筋)
■コンセントカール(力こぶ)
■ワンハンドローイング(広背筋)

とりあえず、本日は実施済み。

※参照:http://www.training-craftsman.com/index.htm

2011年1月8日土曜日

VMWare Server用に空けたポート(メモ)

VMWare ServerをLAN越しで使用するため、
Windows Firewallのポートを空けた。


VMWare Web Access → TCP:8333
VMWare Remote Console → TCP:902